在校生ページ

トップ

>

在校生ページ

技能教習

ご予約方法

事前登録をしてください。(一度登録するとパソコンからでもスマートフォンからも可能です。)登録は、画面に従っておこなってください。

パスワードは、忘れないようにメモをとってください。(大文字、小文字に注意してください。)登録後に設定されましたメールアドレスにID番号とパスワードを送信させていただきます。メールフィルターを設定されている方は、dlt@ncors.comを受信可能にしておいてください。※通信料金は、ご利用者様負担となります。

①事前登録

画面上の案内に従って
初期登録を行って下さい。

②ログイン

メールに届いたID番号とパスワードでログインしてください。

③予約する

ご希望の日時を選択し、予約してください。指導員の指名も可能です。

Point

ネット画面を見た時に予約枠の空きがない時でもあきらめないで!
こまめに確認することによって突然空き枠ができることがありますよ!

キャンセルについて

キャンセルは予約している日の前営業日の営業時間中に行ってください。
前日でも営業時間後のキャンセルは有料となりますのでご注意ください。

学科教習

受講方法

通学不要!「オンデマンド」だから好きなタイミングでどこでも受講OK。
オンライン学科教習の始め方は下記の『学科教習を受講する』をクリックして開かれるPDFの指示に従って進めてください。

注意事項について

オンライン学科を受講するためにはデルタ窓口での手続きが必要となります。

オンライン学科は1日5時限までの受講に限ります。

インターネットに接続されたスマートフォン、タブレット、またはPC(カメラ付き)が必要です。
(ご利用にかかる通信料はお客様のご負担となります。オンライン学科は安定したWi-Fi環境での受講をお勧めいたします。)

PCでの受講につきましては、対応ブラウザはGoogleChrome、Microsoft Edgeのみとなります。(Safari等、上記以外のブラウザには対応しておりません。)

模擬テスト

注意事項について

「MUSASI」の中にある「みきわめ問題」で90点以上の合格点を取らないと、教習のすべてが終わっていても修了検定及び卒業検定には進めません。
「みきわめ問題」合格に向けて、日頃から練習問題を取り組むようにしてください。

デルタ自動車教習所では、 お友達紹介制度がございます!

デルタ自動車教習所では、
お友達紹介制度がございます!

デルタ自動車四条教習所および伏見デルタの卒業生からのご紹介の場合、ご紹介者様に紹介料をお渡ししております。(¥5,000-税込-)

限定解除審査・転入・仮免持ち入所の方は対象外です。

教育訓練給付金制度をご利用の方は対象外です。

入所後の紹介については無効となりますので必ず入所前にお伝えください。

ご紹介いただいたお客様が複数の車種をお申込みされても、1名の紹介となります。

紹介料のお渡しは弊社窓口のみとなります。

紹介料の受取はご本人様に限ります。(代理人を希望される場合はお問い合わせください。)

紹介料の受取の際は身分証明書の提示が必要となります。(免許証・保険証・学生証・マイナンバーカードのいずれか1点)

紹介料の受取の有効期限は、ご紹介いただいた方がご入所されてから1年間です。(ご入所日については、ご入所者様にご確認ください。)

お友達紹介制度は予告なく変更する場合がございます。最新情報はこちらでご確認ください。

京都府で本免学科試験を受験する方へ

京都府で本免学科試験を受験する方へ

京都府運転免許試験場の案内はこちら

〒612-8486
京都市伏見区羽束師古川町647

電話:

075-631-5181

京都市バス・阪急バス「免許試験場前」バス停下車すぐ